攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX メガハウス

本日は、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX メガハウス より
バドー 草薙素子 トグサ です。最初に三人の顔を並べようと思いましたが・・時間無しです。
本日も引越し漏れシリーズ、以前ブログにアップしたのは2006~7年くらい(フィギュアが発売されたのは2004年・・・めっちゃ前やね~)でした。その当時トグサが見当たらずバドーと少佐(草薙素子)のみのアップでした。今回行方不明だったトグサも見つかって、3人揃ってのアップとなりまた。(実にめでたい)バドーは何気に顔がよ~出来てると思うんですが・・・キリヤマあなたはそう思いませんか?(地球防衛軍高官のボガードの下手くそな日本語・・・知らんね・・・久しぶり)
なにげにバドーがカッコエエ(サイレンサー着脱ギミック有り・・・微妙)
しかしどこぞのブロガーさんが、このシリーズは出来が悪いなんて書いてあったりもしたんですけど・・・あにさん・・1体350円の食玩フィギュアにコレ以上のものを求めるのはコクじゃありませんか・・・っとワシ的に思うんですが・・・そうでもない?
しいて悪いところを言うならば、まずバドーですが、この価格で此のボリューム(1/18くらいか・・・知らんけど)顔もエエ!のですが、あくまで俺的に、引いた右足が角度によって若干デフォルメしてるみたいに見える(短くてチョットかっこ悪く見える)所がいまいちかな・・・くらいです。(しかし大したことなしです。)
バドーと言えば黄色のフォードGTかな・・・・とりあえず並べ付きます。
両サイドのウィンドウの後ろにエグイ(デカイ)エアインテイクが張り出してましたね~
バドーのランチア・ストラトス 200円フィギュア
色塗りはショボイけどフォルムは結構ええなぁ~・・バンダイ製でちさなバドーも付いてました。
スポンサーサイト